うるおいは足もとから! かかと美人になるための心得

冬は、お肌の乾燥が気になる季節ですね。顔やひじ・膝など乾燥しやすい部分はいろいろありますが、意外とトラブルが多いのが、かかとです。

せっかく冬ならではのおしゃれをしても、タイツにかかとが引っかかって伝染させてしまったり、ひび割れて痛くなったり……悩みは尽きません。
なぜ、かかとは乾燥しやすいのでしょうか? その理由と、乾燥知らずのかかとをキープするための心得をご紹介します!

かかとが乾燥しやすい理由とは?

お肌には、刺激を受けるとより乾燥しやすくなり、「水分を保たなきゃ!」と角質を厚くする働きがあります。
実は、その働きがもっとも活発な部分が、かかとなのです。

かかとは、他のパーツに比べて皮脂腺が非常に少ない部分です。そのため、皮脂の分泌が十分でない状態にあります。
さらに、かかとは常に全体重を支え、地面や床からの摩擦を受け続けています。眠っている時以外はほとんど刺激を受け続けている状態にあるかかとでは、「これ以上水分を失ってはいけない!」と新たな角質細胞がどんどん作られるのです。

しかし、ここで作られた角質細胞は形も不ぞろいで不完全なものが多く、正常に働かずに積み重なってしまいます。そこに更なる刺激が加わると表面に亀裂ができたり粉を吹いたりして、硬く乾燥したかかとになってしまうというわけです。

スベスベかかとをキープ! かかと美人になるための心得

電気毛布やホットカーペットに注意

素足でホットカーペットの上を歩いたり、電気毛布をつけっぱなしにして眠ったりすると、かかとの水分が蒸発して乾燥を招きやすくなります。
ホットカーペットの上では薄手の靴下を履くようにしたり、夜眠るときは電気毛布を使わないようにするなどの、日頃の心がけが必要です。

自分に合った歩きやすい靴を選ぶ

足に合わない靴を履いていると、かかとの一部のみに偏って力が加わってしまい、そこだけ角質が厚くなってしまうことがあります。

窮屈な小さい靴はもちろんですが、サイズの大きいものも靴の中で足が必要以上に動いてしまい、重心が偏ってかかとへの刺激を増やしてしまいます。
靴を選ぶ際にはデザインも大事ですが、自分の足にぴったりと合っているか、歩きやすいかといったことを一番に考えるようにしましょう。

角質ケア&お風呂上がりの保湿ケアが最重要

かかと美人を目指すためにもっとも重視すべきことは、やはり角質ケアです。
お風呂に入った際、まず湯船に浸かってかかとをやわらかくし、軽石や専用のスクラブ剤などで蓄積された古い角質を落としていきます。

ここで気をつけたいのが、角質を落としすぎないことです。かかとにとって必要な角質まで傷つけてしまうと、さらに乾燥を進行させて角質の蓄積を促すことになります。
角質ケアは、週1回程度のスペシャルケアとして取り入れるのがいいですね。

角質を取り除いた後は、クリームなどを塗って保湿します。その際には、保湿効果が極めて高いといわれるセラミド類やヒアルロン酸などが配合されたクリームを選ぶようにしましょう。
保湿ケアの後は靴下を履いてケアした部分を覆っておくと、保湿クリームが浸透しやすくなってより高い効果が期待できますよ。

冬のオシャレは潤いに満ちた足元から。今日からぜひ実践して、すべすべのかかとを手に入れましょう!